« ハーブがこんなに大きくなりました(バジル) | トップページ | 鯖街道:小浜の若狭塗り »

2004.05.25

鯖街道

鯖街道基点のプレートが商店街の道路に
5月16日に福井県小浜の商店街から京都出町柳までの80キロをはしる「鯖街道マラニック」が行われた。
私は萩往還の翌々週だったが今年も参加した。
だが、萩の疲れからか風邪をこじらせてしまい、当日の雨に参加を断念、スタッフにまわった。
スタッフはこれでまた結構楽しい、私の担当は中間点(約40キロ)の久田エイドで選手から預かった荷物を渡し、着替えの終った荷物をまた引き取ること。
だが、折からの豪雨で荷物を置く場所が無い、運搬してきた車の中に何とか番号順に並べてその場をしのいだ。


|

« ハーブがこんなに大きくなりました(バジル) | トップページ | 鯖街道:小浜の若狭塗り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鯖街道:

» 海のない京都と意外な名物。 [そうだ、京都に行こう。]
京都と言えば、一般的に「京都市」のことを指します。 地図を見ていただければわかると思うのですが、 三方を山に囲まれた海に縁遠い土地であります。   しかし、そんな京都に意外な名物があるのです。   1つは鯖寿司。 コレ、れっきとした京料理なんです.... [続きを読む]

受信: 2005.05.05 23:36

« ハーブがこんなに大きくなりました(バジル) | トップページ | 鯖街道:小浜の若狭塗り »