NPOアワード
10月22日に東京青年会議所主催のNPOアワード2004が行なわれて、東京都内を主に活動拠点とする97のNPO法人が応募、その中から30団体が選考されて会場で発表のチャンスを与えられた。
日本スポーツボランティア・アソシエーション(NSVA)は昨年に続いての二度目の選考。
私は視覚障害疑似体験セットを会場でお披露目する役目で急遽参加した。
東京駅前の東京海上日動火災保険ビルの特設会場では、それほど広くないフロアーに30団体がブースを開設していたのでチョッと混雑模様。
国際的な活動をしている団体、地域に密着している団体などいろいろのNPO団体がそれぞれPRの場を与えられて一生懸命だった。
選考結果では「青少年自立支援センター」が最優秀志民大賞に輝き、「カサ デ オリーバ」と「ALS/MNDサポートセンターさくら会」が優秀志民活動賞、「日本ソーシャル・マイノリティ協会 新宿教護センター」が東京JC賞を受賞された。
今回は特別賞として「・ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)」が国際的な活動を評価されて選考委員特別賞を受賞した。
| 固定リンク
コメント