« 視覚障害者健康マラソン東京大会:開会式(ストレッチ) | トップページ | 代々木公園練習会 »

2005.04.01

視覚障害者健康マラソン東京大会:走路で頑張る選手とボランティア

走路のセンターラインにはボーイスカウトの子供さんが切れ目無く!大会コースの一部(折返し付近)の様子ですが、 センターラインにはボーイスカウトの子供さんたちが一列に並んで声援を送ってくれています。
何しろ片道2.5キロに約300名のボーイスカウトですから、約10メートルに一人の応援がいる計算(笑)

こんな贅沢な大会は少ないでしょうね。

ボーイの子供さんたちは雨でも平気!
何時の訓練と同じで悪天候も訓練のうちだそうです。

|

« 視覚障害者健康マラソン東京大会:開会式(ストレッチ) | トップページ | 代々木公園練習会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 視覚障害者健康マラソン東京大会:走路で頑張る選手とボランティア:

« 視覚障害者健康マラソン東京大会:開会式(ストレッチ) | トップページ | 代々木公園練習会 »