« 代々木公園練習会 | トップページ | 戸田(埼玉)での伴走教室(1) »

2005.04.07

視覚障害のクラス分け最新情報

ホームページにも「伴走ガイド」などでご紹介していたが、最近になって日本身体障害者陸上競技連盟」 のサイトに最新版が掲載されていることが判明した。
以下その紹介。

視覚障害
T11 B1 視力は、光覚までで、どの距離や方向でも(手の形を)認知はできないもの
T12 B2 手の形を認知できるものから、視力0.03までまたは視野が5度以下のもの
T13 B3 視力は、0.03以上 0.1までのものと、視野が5度以上で20度以下のもの

解説
T11・T12・T13 は競技上の区分で、Tはトラック競技を表している。
11、12、13はそれぞれB1・B2・B3を表す。

 

|

« 代々木公園練習会 | トップページ | 戸田(埼玉)での伴走教室(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 視覚障害のクラス分け最新情報:

« 代々木公園練習会 | トップページ | 戸田(埼玉)での伴走教室(1) »