« 視覚障害のクラス分け最新情報 | トップページ | 戸田(埼玉)での伴走教室(2) »

2005.04.10

戸田(埼玉)での伴走教室(1)

練習会で挨拶する小山代表(参加者が30名ほど写っています)桜が満開の戸田公園(戸田ボートコース脇)で埼玉県の「伴走・伴歩の会」の定期練習会が行われました。
3月19日の 「戸田(埼玉)で伴走教室」でご紹介したように、今回2度目の伴走教室が行われて参加してきました。

参加者は40名ほどでしょうか? ウォークのかたが多いのが特徴だと思いました。
でもウルトラを目指すロープランナーもいますし、多彩な顔ぶれと言ったところでしょうか。

bansoMLのメンバーさんも数人いらっしゃいますし、 今回は戸田に初参加のbansoMLのかたがお二人参加、 他にも埼玉の川口から初参加のお嬢さんがお二人。
初参加のかたがだんだん増えて、伴走の輪が広がってくれるといいですね。

|

« 視覚障害のクラス分け最新情報 | トップページ | 戸田(埼玉)での伴走教室(2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戸田(埼玉)での伴走教室(1):

« 視覚障害のクラス分け最新情報 | トップページ | 戸田(埼玉)での伴走教室(2) »