視覚障害者ランニングクラブ合宿(つくば)(9) 「丹田」
今年の宇佐美先生の指導はまず「丹田」(たんでん)の説明から入った。
体の中心部で「おへそ」を斜め前に持ち上げるように走れ! という説明もこの丹田の事だそうだ。
鉄棒に両手で体を支え、足を浮かしてバランスをとる、その時の中心になるのが丹田だそうだ。
■随想■の◆ スポーツと禅 ◆からの引用
「肚は腹、丹田のことで、この重要性は「腹のできた人」
「腹を鍛える必要がある」「胆力のある人」等古来から、その大切さが強調されている。」
とある
| 固定リンク
コメント