佐世保で伴走教室(5)
いよいよ小柳賞ロードレースのスタート。
まずはじめは小学校3年生の3キロ、我々NSVA講師陣も黄色のビヴスを着用してスタートを待つ。
スタート直後はみんなすごいスピードで飛び出して行く。
最終ランナーは地元の養護学校の子供さん、先生と手を取り合って歩いたり走ったりしているので、この子供さんと一緒に行くことにした。
競技場を出るところの誘導員が指示してくれなかったのでコースを間違えてしまった。
途中から正式コースに戻り既に前の選手は見えないがゴールを目指して進む。
競技場に戻って着た時、ゴールが見えたのだろうか、突然走り出した。
最後は走ってゴールすることが出来た。
この選手はトランポリンが得意だとか! 天井に届くくらいのジャンプをするそうだ。
最後に「トランポリンを頑張ってね!」と声を掛けてお別れした。
さあ、次のレースだ。
人気blogランキング]陸上競技ランキングのアップにご協力ください。 人気blogランキングへ
| 固定リンク
コメント