小田原市・伴走者養成研修会(2)
神奈川県小田原市の城山陸上競技場で今年度最後の「盲人マラソン伴走者養成研修会」が開催された。
主催は「日本盲人マラソン協会」
教室での講義の後、アイマスク体験を兼ねて2階の会場から1回のフローまで移動する。
アイマスクをしたままの階段を下りるのはだいぶ怖そうだ。
しかし、この誘導で「何を言って欲しかったか!」、「どの様な誘導だと安心できるか!」を体験してもらうことは重要なことなのです。
途中で靴紐がほどけている人の靴紐を結んであげているガイド役の人がいた。
目が見えなくても靴日もは充分結べるので、オーバーサービスは障がい者を無能に見せます!
と説明した。
人気blogランキング]陸上競技ランキングのアップにご協力ください。 人気blogランキングへ
| 固定リンク
コメント