« 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(1) | トップページ | 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(3) »

2006.04.02

第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(2)

2006年3月26日(日曜)に東京都立川市の国営昭和記念公園で 「第17回視覚障害者健康マラソン東京大会」が開催された。

挨拶する岩井会長10時15分から始まった開会式には全員が参加。
東京視覚障害者ランニングクラブの岩井貞夫会長が挨拶。
続いて馬場先門ライオンズクラブの馬場先門ライオンズクラブのご挨拶ご挨拶。

一般のマラソン大会では参加者のほとんどは開会式に参加しないが、 この大会は全員が開会式に参加している。

今回は視覚・聴覚障害の重複障害を持っている人も何人か参加。
手話通訳のかたも大活躍です。

今回も東京多摩地区のボーイスカウトの子供達が大勢参加してくれた。
その人数は約300名!!
いつも走路に立って選手を名前で応援してくれるので視覚障がい者ランナーからは大好評なのだ。

人気blogランキング]陸上競技ランキングのアップにご協力ください。 人気blogランキングへ

|

« 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(1) | トップページ | 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(3) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(2):

« 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(1) | トップページ | 第17回 視覚障害者健康マラソン東京大会(3) »