« 萩往還(250キロ:12連続完踏達成)(6.千畳敷から青海島へ) | トップページ | 無線LAN構築 »

2006.05.24

萩往還(250キロ:12連続完踏達成)(7.青海島から宗頭へ)

萩往還マラニック
山口県・山口市瑠璃光寺をスター・ゴールとする最長250キロのマラニックと、歩け歩けの部門がある。
5月2日の18時に瑠璃光寺をスタートし、4日の18時までに戻ってくる250キロがメインレース。


map5

 この記事のコース図
青海島(鯨墓)(124.6キロ)~宗頭(174.9キロ)

 

 

 

 

青海島キャンプ場(復路)(157.0キロ)19時00分着

まだ薄明るいうちに到着できた。
往路はここに寄らないで鯨墓に直行した、復路では食事をしたくて寄り道。
道路から100メートルほど奥に入った食堂がエイド。
すれ違った選手に「カレーはありましたか?」と聞いたら、「大丈夫、ありますよ!」

食堂に入って カレーを注文したら カレーは売り切れでーす。
あれ? カレーを食べたかったのだが、私の2人ほど前で売り切れ(残念)
うどんを注文してたべる。ここでもビールは無し、今年の私はビールが少ないようだ(笑)

 

仙崎T字路エイド(復路)(163.3キロ)20時16分着

ここでは昨年比で約20分遅れに短縮している、特別に急いでもいないのだが、 キャンプ場に寄るのを復路だけにしたり、無駄時間を少なくしているためだろう?

この仙崎に到着する前から完全に夜になっている。
最近は単独での走りが多いが、この方がマイペースで進めるので気が楽な反面、 すぐにくじけてしまうので弱気な私にとってはどちらが良いかは考え物だ。

仙崎に到着、出発すると何時もは筋向いのコンビニでプリンと缶ビールの変な取り合わせの食事をするのだが、 今年は眠くなるのを避けるために缶ビールは極力控えている。

仙崎エイドを出発する、エイドでは簡単な飴、チョコなどが置いてあり、 選手一人に500ccのドリンクボトルが配布される。
私は往路で貰わなかったので出発時に1本を頂戴して暗闇の中を宗頭に向かってスタートする。

さて、いよいよこの萩往還の難所が待っている。
仙崎の町並みは夜の8時過ぎには真っ暗。
エイドを過ぎて1キロほど進んで真っ暗闇の中をヘッドランプの明かりを頼りに宗頭に向かう旧道に進む。
途中には造船所の暗闇に突入、旧道に入っても歩道も無い狭い道路を脇の側溝を気にしながら進むが、 ルートは何度も通っている所なので安心して進む。
以前はこの付近では15人ほどの選手が後ろをついて来て一緒に掛け声をかけながら進んだのだが、最近は皆さんルートが判るのか、 殆ど私単独で走るようになってきた。

三隅の町中で自販機を見つけて久しぶりの缶ビールにありつく。
ここでも前後に選手の人影は見られない、単独で缶ビール片手に宗頭を目指して走ったり、歩いたり。

やがて、仙崎で別れたバイパスが合流する。
ここに在るコンビニで菓子パンを一つ購入して食べながら宗頭に向けて暗闇の国道をここから5キロほど走らなくてはならない。

この付近もずーーと一人旅、別に構わないのだが眠くならないか?
170キロほども進んだ暗闇の中では眠くならないほうが不思議だ。

やがて宗頭の町並みが見えてきた、公民館のエイドも間近。

エイドに入る前に隣にある酒屋さんで缶ビールを買っていくのが恒例(笑)
今年も連年どおりに缶ビールを買ってから宗頭公民館に到着。

宗頭(174.9キロ)22時22分着

なんと、昨年が22時20分着なのでスタート時差を入れても7分遅れまで挽回だ。
体育館で預けてある着替えなどを貰ってから公民館に入る。
ここはチェックポイントでは無いので、チェックシートなどにパンチの必要は無い。
スタッフ(途中で止めた選手がスタッフに変身している)が到着時間などをノートに記入して下さっている。

大広間には一緒に走っていた選手もいる、早々とリタイヤした選手もいる、 ボランティアに変身している選手もいる。
それぞれの萩往還を楽しんでいるのだ。

お握りと味噌汁の食事を貰いながら、隣の酒屋で買った缶ビールを飲む。
周りではこれから走る選手も結構ビールなどを飲んでいる。
既に止めた選手は酒盛りをしている 「俺も入れてくれーー!」って言いそうになる。

食事後に靴下とTシャツなどを着替えて、少しでも横になりたいと思った所に、 関西のウルトラ仲間がこれから酒盛りを始めるとのこと。
それなら入れてくれ! って思わず口に出かけたが、10分だけ横になるから、起こしてね! ってお願いしてその場で横になる。
目覚ましのお礼は飲みかけの缶ビールだけ。
すぐには寝られないのでうとうとしていて、「もう10分延長!!」ってお願いしてさらに横になる。
やっと寝たと思った時に「時間ですよー!!」 

結局20分ほど横になったか?

宗頭(174.9キロ)23時30分発

いよいよ宗頭を出発。
以前は「始めての選手を連れて行ってくださーい!」と声がかかったのだが、最近は殆ど単独。
今年も単独で暗闇に進むことになった。

 


人気blogランキング]陸上競技ランキングのアップにご協力ください。 人気blogランキングへ

 

|

« 萩往還(250キロ:12連続完踏達成)(6.千畳敷から青海島へ) | トップページ | 無線LAN構築 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩往還(250キロ:12連続完踏達成)(7.青海島から宗頭へ):

« 萩往還(250キロ:12連続完踏達成)(6.千畳敷から青海島へ) | トップページ | 無線LAN構築 »