« ココログメンテナンス終了 | トップページ | ゴールドコーストマラソン 2006 (6) »

2006.07.13

ゴールドコーストマラソン 2006 (5)

2006年6月30日
ワイナリーからバスでゴールドコーストに向かう、ワインの心地よい酔いが眠気を誘ったのか、ほぼ全員がバスで寝込んでいる。

エントリー会場のテント 次の目標地はマラソン大会のエントリーだ。
背の低いテントが並んでいるのが受付会場、中では有森有子選手がサイン会を行っていた。
テントの中には記念グッズの販売店などが並んでいるが、日本の屋外にテントを並べているのとはチョッと雰囲気が違う。
外の燦燦と降り注ぐ日光の中で販売すれば良いのに、薄暗いテントの中では何かスポーツとは違和感がある。

受付は種目ごとに整然としているが、まだ大会の2日前なので閑散としている。
東京マラソンの受付コーナーがあったのにはびっくり。

 

受付風景皆さん記念品などを一生懸命に買っている、日本人が1100名の参加だそうで、 このテントには日本人が溢れかえっている(笑)。
そういえば、成田空港ではなぜか外人が多いなーと変な感心をしたが、此処にきて日本人が多いなぁー!  って思った。

 受付が終わってからはすぐ前にあるスーパーで買い物、大会中の食料などコンビニが無いので必要品を購入する。

私の買い物は殆どがドライフルーツ。
「Mixed Ruit」、「PITTED PRUNE」、「Pitted Dates」と書いてある3種類を買った。 全部でも10ドルしない安い買い物(笑)
スーパーの風景これをホテルで日本から持参したファスナー付きの小袋に分けて入れる。他にバナナなどを買った。 勿論ビール、ウイスキーなどは忘れずにだ。 

 

 

 


 人気blogランキングへ

|

« ココログメンテナンス終了 | トップページ | ゴールドコーストマラソン 2006 (6) »

コメント

コアラとのお写真、バッチリ撮れていますね~♪
コアラのお父さんのように見えますよ。
たくさんのお写真と詳細なレポート、続きが楽しみです。

投稿: Blueberry | 2006.07.18 09:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴールドコーストマラソン 2006 (5):

« ココログメンテナンス終了 | トップページ | ゴールドコーストマラソン 2006 (6) »