« 物を見ること と ランニング(12)(視覚障がい者ランナーの走る時の方法) | トップページ | 2006年 IPC陸上競技世界選手権大会 で高橋勇市選手が優勝 »

2006.09.10

第2回 伴走指導者養成研修会

指導者研修会パンフレット画像JBMA主催の「第2回 伴走指導者養成研修会(10月1日/代々木公園/東京)」 の募集が始まりました。

============================
どなたでも参加できます
みんなでチャレンジしてみよう!

  • 開催日:平成18年10月1日(日)
  • 時間:10:00~12:00
  • 場所:代々木公園  トリムコース(JR原宿駅下車5分)
  • 内容:
    伴走指導の実技と講義 初級コース 上級コース
  • 申込締め切り:9月25日(月曜)
  • 参加費:保険料 350円

詳細はJBMAのホームページからどうぞ。


 

人気blogランキングへ

|

« 物を見ること と ランニング(12)(視覚障がい者ランナーの走る時の方法) | トップページ | 2006年 IPC陸上競技世界選手権大会 で高橋勇市選手が優勝 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第2回 伴走指導者養成研修会:

« 物を見ること と ランニング(12)(視覚障がい者ランナーの走る時の方法) | トップページ | 2006年 IPC陸上競技世界選手権大会 で高橋勇市選手が優勝 »