« 物を見ること と ランニング(16)(視力とは) | トップページ | 第24回・全日本JBMAマラソン小田原大会 »

2006.10.07

高橋勇市選手の自叙伝が出帆

「かけはし」の表紙写真(パラリンピックの会場で2人の伴走者と走っている一昨年のアテネパラリンピック、マラソン(B1)で金メダルを取った「高橋勇市選手」 が自叙伝を出版した。

生い立ちから、アテネパラリンピック優勝、そして横手市民栄誉賞、秋田県民栄誉賞を受賞するまでの半生を綴ったもの。

秋田県では一般書店で販売されているようだが、他府県の人はhttp://6914.teacup.com/u1/shop
より購入可能。

伴走メーリングリスト参加者募集中!
人気blogランキングへ

|

« 物を見ること と ランニング(16)(視力とは) | トップページ | 第24回・全日本JBMAマラソン小田原大会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高橋勇市選手の自叙伝が出帆:

« 物を見ること と ランニング(16)(視力とは) | トップページ | 第24回・全日本JBMAマラソン小田原大会 »