« 梅干作り(1) | トップページ | 卒論を寄贈いただきました!!(2007 Tさん) »

2007.06.28

梅干作り(2)

  買ってきた紫蘇(しそ)の写真  赤じそを漬けこんでしばらく待つのだ!

梅干も白梅酢が上がってきたのでいよいよ紫蘇漬けでしょう!

梅が4キロだったので赤紫蘇も4束買ってきた。

紫蘇を袋から出したのが左の写真。
あく抜きをして漬け込んだのが右の写真(漬け込んだ梅が一面紫蘇でおおわれている)

伴走メーリングリスト参加者募集中!  
人気blogランキングへ

|

« 梅干作り(1) | トップページ | 卒論を寄贈いただきました!!(2007 Tさん) »

コメント

クニさんこんにちは♪
この梅干はクニさんの手作り?私も今年は梅干漬けました。
早く梅雨がすっきりあけて土用干しができる好天に恵まれて欲しいものです。

投稿: あくび | 2007.07.27 14:39

あくび さん
はい、手作りです(笑) 決して足で作っていません(爆)
早く梅雨があけると良いですね。
来週かな??
お互いに頑張りましょうね。

投稿: クニ | 2007.07.27 15:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅干作り(2):

« 梅干作り(1) | トップページ | 卒論を寄贈いただきました!!(2007 Tさん) »