« 北京パラリンピック壮行会(2) | トップページ | 強化合宿(1) »

2008.08.20

北京パラリンピック結団式(2)

会場の車いす選手たちが出てくるところの写真だいぶ前の報告ですが、8月4日(月曜)にパラリンピック日本選手団の結団式が 「ホテル日航東京」で行われ、筆者も関係団体の一員として出席してきました。

 会場に着いてまず気がついたことは車いす選手の多さだった(目立つからだろう?)。
下り坂のスロープなどは前輪を上げて前にずり落ちないようにし、颯爽と車いすを操作する姿は、さすがパラリンピック選手! と見とれてしまった。
彼らを見ていると障害を持っている事など忘れさせてくれる。車いすは単なる移動手段、靴やサンダルの延長なのかと思ってしまった。

結団式で挨拶する舛添要一 (ますぞえ よういち)厚生労働大臣結団式は舛添要一 (ますぞえ よういち)厚生労働大臣も臨席されて盛大に行われた。

次の壮行会には福田首相も出席され、選手団の各テーブルを回って激励されていました。

 選手団を激励する福田首相

=========
伴走メ ーリングリスト参加者募集中!
人気blogランキングへ

|

« 北京パラリンピック壮行会(2) | トップページ | 強化合宿(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北京パラリンピック結団式(2):

» 「パラリンピック」を含むニュースと関連グッズの紹介 [イマナビ!News&Shopping]
イマナビでは「パラリンピック」を含むニュースと関連グッズの紹介をしています。「パラリンピック」に興味があれば是非ご覧ください! [続きを読む]

受信: 2008.08.22 23:33

« 北京パラリンピック壮行会(2) | トップページ | 強化合宿(1) »