808ダルマ朝日・夕日ウォーキング大会(1)
「第2回 808ダルマ朝日・夕日ウオーキング大会」に参加してきました。
NSVAのラン&ウォーク講習会&伴走教室とウォーキング講師、ウォーキング大会参加が目的です。
会場は高知県の国定公園(室戸・阿南海岸)室戸岬周辺。
初日の2009年2月14日(土曜)のスタート会場になったのは「室戸広域公園」。
【写真上:国定公園の標識(室戸・阿南海岸国定公園の表示がある)】
【写真中:スタンドで行われた開会式(宇佐見NSVA理事長が挨拶している)】
その後会場を移動して「ウォーキング教室」と
「ラン&ウォーク講習会&伴走教室」が開かれて、
宇佐美理事長のウォーキング教室の中で筆者も手の振り方について講義させてもらいました。
【写真下:ウォーキング・伴走教室で講義する筆者】
その後は参加の視覚障がい者とともにウォーキングにおける手の振り方、介助の基本などを話てからいよいよウォーキングスタートです。
| 固定リンク
コメント