« 808ダルマ朝日・夕日ウォーキング大会(1) | トップページ | 88回目の献血 »

2009.02.21

808ダルマ朝日・夕日ウォーキング大会(2)

「第2回 808ダルマ朝日・夕日ウオーキング大会」に参加してきました。

NSVAのラン&ウォーク講習会&伴走教室とウォーキング講師、ウォーキング大会参加が目的です。

ウォーキングがスタートしました ウォーキングがスタートして数キロ歩いたところにある「室戸スカイライン」 の最高地点にある駐車場が第一エイドです。
【写真:駐車場のエイドで記念写真(バックには風力発電の風車が見えます)】

 

 

 

24番札所(最御崎寺 ほっみさきじ)の参道に立つ像   スカイラインを下って海岸線に出る手前に24番札所の最御崎寺 (ほっみさきじ)がある。
 【写真:24番札所(最御崎寺 ほっみさきじ)の参道に立つ像】

この裏には室戸岬灯台があるので、足を延ばして見学する。
灯台と言うと高い建造物というイメージなのだが、ここは崖の斜面に灯台が建設されているので灯台のレンズがほぼ見学者と同じ高さに見える!!

 

 

室戸岬灯台で話し込む宇佐美理事長【写真:室戸岬灯台で話し込む宇佐美理事長(後ろには灯台のレンズが大きく見る)】

 ===
伴走メーリングリスト参加者募集中!
人気blogランキングへ

|

« 808ダルマ朝日・夕日ウォーキング大会(1) | トップページ | 88回目の献血 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 808ダルマ朝日・夕日ウォーキング大会(2):

« 808ダルマ朝日・夕日ウォーキング大会(1) | トップページ | 88回目の献血 »