« 萩に向けて5時間走 | トップページ | 2009:国際盲人マラソンかすみがうら大会・2 »

2009.04.20

2009:国際盲人マラソンかすみがうら大会・1

2009年4月19日(日曜)
茨城県・土浦市の川口運動公園陸上競技場で「国際盲人マラソンかすみがうら大会2009 」が開催されました。
同時開催は「第19回かすみがうらマラソン」です。

筆者も例年のとおり前日から土浦に入り、19日は早朝から盲人受付のお手伝い。

その後は今年もフルマラソンの伴走者に変身です(笑)

受け付け開始前のボランティアスタッフのミーティング風景 受付は朝の7時からオープンです。
前日泊まった旅館の食事を摂らないでコンビニでおにぎりとカップめんを買って途中の公園のベンチで朝食!

朝7時にはしっかり受付開始です。
すでに前泊の選手が受付に数組来ています。
【写真:上】受け付け開始前のボランティアスタッフのミーティング風景 (盲人受付テント前に40人ほどが赤いスタッフジャンパーを着て勢揃いしていミーティングしています。 早朝のためボランティアさんの影が長ーく映っています)

大会全体では昨年度より4000人多い、2万4480人がエントリーしているとかで、交通機関も駅からも、会場も大混雑です。

===
 伴走メーリングリスト参加者募集中!  
人気blogランキングへ

|

« 萩に向けて5時間走 | トップページ | 2009:国際盲人マラソンかすみがうら大会・2 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009:国際盲人マラソンかすみがうら大会・1:

« 萩に向けて5時間走 | トップページ | 2009:国際盲人マラソンかすみがうら大会・2 »