NSVA:イブラン
12月25日(土曜)
皇居でNSVA主催のクリスマス・イブランが開催されます。
ホームページによると
===
‘イブ ラン’というのは、10年ほど前、ハンディキャッパー、特に視覚障がい者の皆さんから、「ニューヨークシティーマラソン大会に挑戦したいので走る練習の機会、チャンスを作り支援して欲しい!」との要望があったことに応えて、NSVAの理事が皇居で会を開催したのが始まりで、クリスマスの時期であることから「イブラン」と名付けられました。
私たちは標記の会を開催するに際し、これを純然たる〈スポーツボランティア活動〉と位置づけ、選手は無論のこと、スポーツボランティア自身も〈参加費〉を持ち寄って開催して来ております。
その精神は受け継がれ、講習会や伴走教室も開催し、ハンディキャッパーを交えた広範囲のスポーツシーンへと展開してきています。
今年も下記のように開催します。選手及びスポーツボランティア共々ご参集ください!
===
とあります。
筆者も教室担当として参加します。
当日は伴走教室(障がい者・ウォーク&ラン指導及び伴走者スキルアップ教室)と宇佐美彰朗氏のウォーキング・ランニング指導もあります。
【写真上】大会要項と申込書の縮小画像
【写真下】昨年の大会・給水所の様子
| 固定リンク
コメント