« いよいよ萩往還 | トップページ | 萩往還250キロは67kで!(その2) »

2011.05.10

萩往還250キロは67kで!

【写真上】スタート地点でウェーブスタートを待つ選手の一団(筆者は18時6分ごろスタート)5月2日(月)~4日(水)まで連続で250キロを走り・歩く「萩往還100マラニック250キロ」に今年も参加してきました。【写真下】同じくスタート地点での筆者の写真(他の選手と比べて顔が浮腫んでいます)

結果は残念ながら67キロの「俵山温泉」のエイドでリタイヤしました。

言い訳になるのは十分承知ですが、昨年の家庭の不幸からほとんど走れない(走っても苦しくて歩いてしまう)状態で、練習になりません。

やっと呼吸の仕方を思い出したのが、本番の2週間前。

呼吸の仕方なんて! って思うでしょう。
でも、100メートル走ったら歩いてしまう状態から、やっと・やっと走れるかな?っていう状態になったのです。

萩往還はとりあえずスタートしました。

【写真上】スタート地点でウェーブスタートを待つ選手の一団(筆者は18時6分ごろスタート)
【写真下】同じくスタート地点での筆者の写真(他の選手と比べて顔が浮腫んでいます)

==
伴走メーリングリスト参加者募集中!
人気blogランキングへ

|

« いよいよ萩往還 | トップページ | 萩往還250キロは67kで!(その2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萩往還250キロは67kで!:

« いよいよ萩往還 | トップページ | 萩往還250キロは67kで!(その2) »