2011立山登山マラニック(3)
午前2時に起きて駅前からバスに乗車してマラニックのスタート地点に到着します。
今年はウォーキングの部に参加のため私にはこのスタートは関係ありませんが、同行者の一人がマラニックに参加するのと、ウォーキングと言えど「海抜0メートル」を体験してもらいたいと海岸で海の水に手を浸して恒例の儀式(笑)
マラニックスタート地点で同行の女性3人の記念写真を寫します。
いよいよマラニックのスタートです。
何時もはこの中に混じってスタートするのですが、今年は見送りのお役目です。
さていよいよウォーキングのスタート地点へバスで移動です。
バスには各エイドの荷物が満載されているので、途中で荷物の積み下ろしを手伝ってから立山駅(36キロ、海抜450m)に到着します。
ここでも松原実行委員長の挨拶があり、6時30分に全員スタートします。
【写真上】海岸のマラニックのスタートの横断幕前で記念写真
【写真中】マラニックのスタートのために砂浜に勢揃いする選手たち(すぐ後ろは海です)
【写真下】ウォーキングスタート地点で挨拶する松原実行委員長(立山駅・36キロ、海抜450m)
| 固定リンク
コメント