« リモートデスクトップに挑戦 | トップページ | ラジオ・チャリティ・ミュージックソン »

2012.02.28

リモートデスクトップに挑戦(2)

0001_s_thumb_3

使ったソフトは「TeamViewer ]」と言うフリーソフト。

本来は有料ソフトのようですが、個人利用はフリーとか!!

何ともありがたい話です。

ダウンロードしたファイルダブルクリックするとい「インストール」するか「実行」するかの選択画面になり、私は「実行」を選び、そP2280247_1_s[1]の後に承諾画面などが出てきますが、最終的にこのような操作画面になります。

操作を受ける場合には画面の「ID」と「パスワード」を操作する人に電話などで伝えるとリモートデスクトップの操作が可能になります。

家のLAN上で試したのが下の写真。

左の「操作される」パソコンの画面が、右の「操作する」パソコンのディスプレイ上に表示されています。

あまりにも簡単だったので拍子抜けしました(笑)

 

現在試したのは「XP→XP」、「XP→7」」、「7→XP」ですが、どれも問題なく動いています。(細かなことは判りませんが)

後は自宅から事務所などの外部ネットワークの試験をすればOKです。

これでだいぶ出かけることが少なくなりそうです!!

===
伴走メーリングリスト参加者募集中!
人気blogランキングへ

|

« リモートデスクトップに挑戦 | トップページ | ラジオ・チャリティ・ミュージックソン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リモートデスクトップに挑戦(2):

« リモートデスクトップに挑戦 | トップページ | ラジオ・チャリティ・ミュージックソン »