立山マラニックの完走(歩)証
昨日、8月に参加した「立山登山マラニック」の完走証(完歩)と写真が送られてきました。
最近は完歩も完走もしていなかったので久しぶりになります。
完歩賞の画像を入れますが、A4版で上に「Finisher」と大会名、名前とナンバーなどがあり、フィニッシュシーンの腰から上のアップ写真が楕円で切り抜いて表示されています。
フィニッシュ地点は3003mの雄山山頂の社務所脇ですので、登山者が沢山後ろに写っています。
下半分には立山一帯の写真が写っていて、左上にはフィニッシュ地点の雄山の...
山並みが台形に写っていますが、この台形の右端にぽつんと出っ張っているのが雄山山頂の社務所。
手前には宿泊した雷鳥荘の山小屋が小さく写っていて立山一帯の雰囲気が良く判ります。
雄山の山肌には残雪がところどころ見えています。
空は少ししか写っていませんが、チョット雲が見えますが晴天で青空が綺麗です。
大会会長の言葉には
あなたは、海抜3003m(立山駅~立山山頂)をかけ上がる大会に参加されました
ここに山岳地帯の厳しさを克服し雄山山頂に立たれた姿は私たちに多いなる感動を与えてくださいました
2012、8,25
立山登山マラニック実行委員会
松原和仁(まつばら かずひと)との言葉があります
| 固定リンク
コメント