1月13日の代々木公園練習会
毎年1月は日本盲人マラソン協会の練習会は第二日曜でした。別の団体との合同でしたので、練習会は200名近くの参加者で大賑わい。
今回も初参加のかたが20名近くいらっしゃいました。
毎回行っている「伴走教室(伴走者養成研修会)」で基本的な事をお話しさせていただきました。
... 以下の写真は音声でアクセスるかた向けに写真の説明を入れています(写真には個人が識別できそうな場合にはモザイクを入れています)
写真1は練習会の全体を写した写真(200名近くの大勢さんが写っています)
写真2は伴走教室で視野狭窄のレンズを使って視野が狭いかたの見え方を説明しています(中央の女性が体験レンズ(視野狭窄)を着けています)
写真3は受講者が体験レンズを装着したり、指を丸めて視野狭窄の体感をしているところです。
写真4は目の不自由なかたを解除する基本を話している筆者。肘をつかんでいただくのが基本だ!! と話しているところです。
| 固定リンク
コメント