« 「ウォーク&ランフェスタ」のウォーキング教室 | トップページ | 伴走者養成研修会(1) »

2013.09.27

「ウォーク&ランフェスタ」の 伴走教室

9月23日、「ウォーク&ランフェスタ」のウォーキング教室・伴走教室
今年で5回目になった「ウォーク&ランフェスタ」では、毎回ウォーキング教室と伴走教室を担当させていただいてます。
13時20分からの伴走教室
直前のウォーキング教室の終了時に、「いま皆さんが習ったウォーキングやジョギングを一人で出来ない人がいるんです!」「まちなかで交差点を渡れなくて困っている人などのお手伝いを出来るきっかけになるだけでも良いんです!」と伴走教室に参加を呼びかけました。
次の予定があるんだけど、時間いっぱい参加して何かの役に立ちたい!、5時間走で視覚障がいのかたが伴走者と走っているのをみて、何か役に立てばと、参加している5時間走を途中抜け出して参加して下さる方など、5回目にして大盛況でした。
写真が3枚あります
いずれも参加者のお顔やナンバーカードなど個人情報に関係する部分にはモザイクをかけてあります。
写真1:中央で白杖を持って参加者の皆さんに伴走とは・・・と語りかけている筆者の写真です。
写真2:アイマスク体験で日本庭園のような芝生の広場を歩く参加者。途中には木の枝が垂れ下がっていたり、太鼓橋があったり、芝生に溝があったり結構難コースです。皆さんアイマスクをして介助役のリードで恐る恐る歩いています。
写真3:伴走実技で協力者の視覚障がいランナーと一緒にジョギングする参加者の皆さん。

P9230772_s_1

P9230783_1_1_sP9230791_1_s

===
伴走どっとCom

|

« 「ウォーク&ランフェスタ」のウォーキング教室 | トップページ | 伴走者養成研修会(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ウォーク&ランフェスタ」の 伴走教室:

« 「ウォーク&ランフェスタ」のウォーキング教室 | トップページ | 伴走者養成研修会(1) »