10月24日・約700人参加した伴走体験教室が終了
昨日に続き都内の中学校で約700人が参加した伴走体験教室が終了しました(写真がありますが、参加者のお顔にはモザイクです)
24日の午前中に、以前から開催依頼のあった中学校で、伴走や視覚障がいについて知っていただく機会を頂きました。
協力は当事者の「みぃな(盲導犬と一緒)」「ユッキー」のお二人と、今回の開催を知って駆け付けてくださった地元のkuboさん、Ujmさん。
約1時間半の時間ではお話しできない内容でした、走る事・盲導犬の事などいろいろありますが、限られた時間をいっぱい使って子供さんとご父兄に伝えました。
終了には生徒さんがそろって校歌を歌って感謝の気持ちをつたえてくださいました。ありがとうございます。
帰りに商店街のフリーマーケットをみんなで歩いていたら、「先ほどの教室を聞いていました、感激しましたと言ってくださった父兄のかたもいました。
写真1、参加の生徒さんとご父兄を演壇から写しました(総勢700名ほどでしょうか)
写真2、生活用具の「カラートーク」(色を音声で伝えてくれるもの)を紹介する「ユッキー」さんと生徒代表の女性、サポートするkuboさん
写真3、盲導犬に対するお願い事項を話す「みぃな」さんです。
写真4、会場で頂戴したブーケをアップで写しています。
====
伴走どっとCom
| 固定リンク
コメント