パラリピアン派遣事業に伴走者として参加(写真あり)
東京・小平市のある小学校がオリパラ教育の一環としてパラリピアンを招いて話を聞く、体験すると言う企画。
パラリピアンのF選手が講演し、私は伴走者として参加させていただきました。
8時50分から講堂で全校生徒の約400名を前にF選手が講演をして、私も少しだけ伴走者については話し、生活用具の説明などや、困っている時にに声かけしてほしいなどのF選手の話に子供さんながら真剣に聞いてくれ、最後の質問は時間がオーバーするので途中で打ち切りでした。
続いて体験授業を2時限。
始めにF選手と私が一緒に走るのを見てもらい、その後は目隠しをして歩く・走るなどの体験をF選手の進行で実施しました。
中には現役の伴走者に引けをとらない素晴らしい足合わせが出来ている子供さんもいました。
貴重な体験でした。F選手、ありがとうございました。
(写真が3枚。学校の許可をいただいており、モザイク処理もしてあります)
1)体験の際にF選手の持っている金メダル・銀メダルを掛けさせてもらって喜んでいる子供さんとF選手です。
2)伴走の実際を見てもらおうとF選手と私が走る準備を見守る子供さんです。
3)代表でF選手を伴走する女の子。ピッタリ二人三脚が出来ているのを見て下さい。
伴走どっとCom

| 固定リンク
コメント